

2017年3月16日。
ふれあい牧場フロンティアがオープンしました。
そして2021年3月20日の今日。
ふれあい牧場フロンティア5年目の今季スタートです!
思い起こせば5年前のオープンは本当に大変だった。
なにが大変かって「遊園地で接客」だったから。
☆接客をしたことがない
☆人見知りが激しい
☆子供に慣れていない
☆遊園地にあまりいったことがない
じゃあなぜ遊園地?というくらい不適合者の烙印をたくさん持っていたため、ガチこちに緊張した状態でなんとかオープンを乗り切ったのでした。
そもそもなぜ遊園地か、というと。
富山県で牧場を開ける場所を探していた私たちに協力の手を差し伸べてくれたのがミラージュランドさんだったから。
ミラージュランド内の土地(正確に言うと市の土地)を我が家が借り、牧場を開くことができたのです。
もともと人が集まる場所なので、当然オープンからものすごい数の人が来てくれました。
普通に考えればどれくらいの集客になるかなど想像できていたはずなんですが、緊張と浮かれた気持ちとでずっと興奮していたんでしょうね。
東京での仕事も抱えたままオープン準備をしていたのでそこまで想像が至らなかったのでした。
というわけでなんとかひと月過ぎた頃には、ビッグサイズのトレーナーから出ている手の先とキャップのツバで守られていた額を除いた顔全面と首が松崎しげるさん状態に。
耳にいたっては真っ赤に腫れ赤いを通り越してどす黒く変色していました。
疲れ果てていたためまともに鏡も見ていなかったので、久しぶりに見た自分の姿に愕然とし、さめざめと泣いたものです。
それから丸四年。
徐々にですが接客にも慣れ、声も少しは大きく出るようになり、本日5年目を迎えることができました。
これもひとえにボス、ミラージュランドの皆さん、友人、大家さん、ご近所の皆様、そして東京で見守ってくれている両親の応援のおかげです。
今年も安全に楽しく、ふれあい牧場フロンティアをボス、ビバ、シル、ハクと盛り上げていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
人見知りなのは許してね。。。


