今日もうちのウマコが騒いでる

富山県魚津市にあるふれあい牧場フロンティア。3頭の馬とお空のビッグが繰り広げる日常をマンガにした絵日記ブログ。絶賛毎日更新!

オリジナルキーホルダー、ピンバッジ、マグネット、イヤリング等ウマコオリジナルグッズも販売中。収益はウマコたちの生活費に当てさせていただきます。

カテゴリ: シル

お引越し1
お引越し2


そのうち慣れる

ハクちゃんが来た時もお引越ししたシル。
でもその時はビッグも一緒に横にスライドしただけなので、今回みたいな反応はありませんでした。
ただ、ビッグと前と後ろを逆にしただけで激怒していたので、今回のように奥に配置された部屋は少し不満なはずです。

新しいゴムマットに後ろから風花におしりをつつかれるストレスもないことに気づいたら、きっと気に入ってくれることでしょう。


シルの進化1
シルの進化2



姫の座をめぐり日々奮闘


ブログでも何度もお知らせしているように、風花が来て以来、シルの甘えん坊が加速しています。
お客さんが風花を撫でればわずかな隙間から鼻先を出してアピールし、その後付きまとい、スキンシップを要求。
まるで自分のニオイをつけるかのように全力で体を擦り付け、どこにもいくなと無言の圧力を送るのです。
ただ、必ず何度かは甘噛みするのでシルとスキンシップを取る場合は覚悟してください。
そしてこれは大人限定です。
残念ながら子供はやはりまだ得意ではないので、スキンシップは拒絶します。
3月から遊園地は今季の営業が始まり、フロンティアも通常営業となります。
ぜひ、進化したシルにも会いに来てくださいね!


修正1
修正2



ちょっとずつ前進


来た当初に比べたら本当に仲良しになったシルと風花。
朝はふたり寄り添う姿を見られるようにもなりました。
あとはもう少しシルがお姉ちゃんになって先導してくれたら、馬としてのコミュニケーションを上手に取れるようになる気がします。



シルの気持ち1
シルの気持ち2



噛むまでがセット……
そして逃げる

実はシル、人に対して耳を絞るのは本当にごく稀なこと。若干子供が苦手ではあるのですが、年々人が好きになっています。
本質はひっつき虫なのでしょう。
昔は私にだけしていた付きまといも、今では特定のお客さんに対して発動しています。

そして実はくっつきたい相手がボス。
なので明らかに怒っていないときを見計らってそばは近づき、ペロペロしちゃうのです。
が、最後はなぜか必ず甘噛み。
これはボスに限っての話ではなく、誰にでもそう。
なのでシルを可愛がってくれる人には必ず注意しますが、舐められている手を引っ込める勇気はなかなか出ないもの。
セット完了してしまう人のほうが多いかもしれません。
甘噛みといってもへたすればアザができる力はあるので、シルとのふれあいは大人限定、自己責任でお願いしています。
今年も実は甘えん坊シルをよろしくお願いいたします!



シルの気持ち1
シルの気持ち2


心の充電


相変わらず仲良しにはならないシルと風花。
シル次第で距離は縮まるはずなのですが、彼女にとって風花はライバルのようです。
これまでもハクを構っているとヤキモチを焼いていましたが、仔馬に対しても容赦なく。
放牧していても謎のキックをかましにいきますが、風花はもはや相手にしていません。
ハクが我が家に来た時も、なかなか受け入れなかったのはシルです。ビッグをけしかけて散々攻撃していました。
誰よりも仲間意識がつよいのか、もしくは自分のポジションに自信が持てないのかもしれません。

時々全身で構ってほしいことを伝えてくるので、とにかくこれまで通り、甘やかす時は思いきり甘えさせようと思います。



↑このページのトップヘ