今日もうちのウマコが騒いでる

富山県魚津市にあるふれあい牧場フロンティア。3頭の馬とお空のビッグが繰り広げる日常をマンガにした絵日記ブログ。絶賛毎日更新!

オリジナルキーホルダー、ピンバッジ、マグネット、イヤリング等ウマコオリジナルグッズも販売中。収益はウマコたちの生活費に当てさせていただきます。

カテゴリ: シル

オヤツ袋1
オヤツ袋2


彼女だけが知っている


このオヤツ袋。いただいたものですが大活躍。
腰からぶら下げて使っています。
そしてこのオヤツ袋をいつも狙っているのがシルです。もっと言えばシルだけです。
ハクはもちろんこの存在を知っているし、ビバも風花もニオイでわかると思うのですが、決して狙ってきません。
でもシルだけはオヤツ袋をガン見し続けるのです。
そして何回かに一回は袋ごと噛んでいます……。


風花の進化1
風花の進化2


心はまだ子供


日に日に大きくなる風花ちゃん。
といってもまだハクやビバには至りませんが、シルの体高はとっくに越えました。
でもおねえちゃんっコは現在。
ただシルは感じているのかもしれません。なんだかこのコ大きくなってる、と。
威厳を見せるかのようにシルなりに工夫を凝らしているように見えます。
がんばれ。


どゆこと1
どゆこと2



ホント⁈


昨日の話。牧場にいる間、ずっとヒンヒン鳴いていました。
聞き覚えのある鳴き声なので、おそらくというか間違いなくあの声は恋心がダダ漏れの時の声。
というか風花一歳なんですけど……。そして女のコなんですけど……。
今日も様子を見ていようと思います。勘違いに気付きますように。




催促1
催促2


飲ませてあげて


エサやり体験の時は軽く小競り合いをすることがありますが、基本的に風花に優しいシル。
これがハクなら確実に怒られてます。


修正
シル誕生日20252


年々愛らしさが増す


シルが我が家はきたのは2歳の頃。
当初はどちらかというと「かっこいい馬」と思われてきました。
その見た目通り我が家の女帝として君臨し、イケイケ女子だったのです。
月日が流れた今、かつての女帝は甘えん坊の女のコに。
そして風花を見守る優しいお姉ちゃんへと成長しました。
もしかしたら、これでビッグも安心したかもしれませんね。
今年も元気に穏やかに毎日過ごして欲しいと願っています。

今期から始まったモフリコースはシルも人も幸せになれるコースです。みなさまぜひ、体験しに来てくださいね!








↑このページのトップヘ