2025年07月10日 おしり待ち 側から見ると変な構図人間でも「夏〜は股ー間が痒くなる〜♪」と言いますから、ウマコもそうなのでしょう。おしり周りのお手入れはとても喜ばれます。順番が回ってくるのを心待ちにしていてくれるのです。ただ、風花はまだ戸惑い気味。でもこれをすることで、万が一疝痛になったとしても浣腸がしやすくなるので大事な習慣でもあるのです。さてと、今日もウマコたちのおしりを触ってこようかなっと。
2025年07月09日 観察だけではなく偵察も得意なハクちゃん これを繰り返すお昼ご飯の11時30分になるまで、何度学んだも確かめに来ては追い返される、を繰り返します。そして他のウマコたちはハクちゃんの号令待ち。ご飯担当らしいです。
2025年07月08日 馬も撮影されたくない時がある 恥ずかしいのか?これまでの経験上、スマホやカメラを向けるとたいていの馬はカメラ目線をくれます。なので一緒に自撮りなんかもそれはそれは素晴らしい写真が撮れちゃったりするんです。我が家も同じ。みんなバリバリのカメラ目線をくれます。ただし、ビバとハクは遠くから構えると妙に構えるのです。例えばお手入れ中に気持ちよくて変な顔になっている時とか、ふたりで遊んではしゃいでいる時とか、スマホに気づいた途端にスンッとした顔になってしまいます。なので可愛い顔はたくさん撮れるのですが、変なショットや面白いショットを撮るのはなかなか難しい。もはやゴープロが必要かもしれませんね。
2025年07月07日 11歳vs1歳 なんだこりゃ他人(馬)のほうがおいしく感じるのでしょうか。少なくとも風花はそのように思っているようで、何度もしつこくシルの桶に顔を突っ込むのです。するとシルも仕返しと言わんばかりにやり返しに行く。ずっとこれの繰り返し。ちなみに離れた場所であげても結果は同じ。仲がいいのかなんだかよくわかりません。
2025年07月06日 馬の力を侮るなかれ 馬にぶつかられた時の衝撃には驚かされます。ぶつかったら最後、耐えることはほぼ無理。よろけるだけで済んだらまだいいほうで、今回のように衝動的な動きの場合は吹き飛びます。この場合の正解は、まずハクちゃんをどかしてからボロを拾う、でしたね。馬に限らず動物と触れ合う場合は、予測不可能なことが起こることを念頭に、安全に楽しむようにしましょうね。