今日もうちのウマコが騒いでる

富山県魚津市にあるふれあい牧場フロンティア。3頭の馬とお空のビッグが繰り広げる日常をマンガにした絵日記ブログ。絶賛毎日更新!

オリジナルキーホルダー、ピンバッジ、マグネット、イヤリング等ウマコオリジナルグッズも販売中。収益はウマコたちの生活費に当てさせていただきます。

タグ:ビバ

耳1
耳2



これは怒る(笑


フロンティアに何年も通ってくれるベテランライダーさん。ビバに乗り、お手入れもして、ビバのことを熟知しているからこそのミスでした。

この日のオヤツはニンジンとリンゴ。実は漫画の出来事の直前、ビバはニンジンを落としてしまったのです。まずそこから調子が狂い、まさかのリンゴを食べようとしたらお預けされてしまい腹が立ったのでしょう。
これにはちゃんと理由があり、順番を大事にする我が家では、最後のオヤツはビバに当たるようにあげるようにしているのです。
なのでそれを思い出し、急遽順番を変えたのでした。
でもビバにしてみたら、さっきハクがもらっていたのにまたハクがもらった、ということになり、「それはおかしいでしょ!」と猛抗議したのでした。
良かれと思ったこともタイミングを外すことで裏目に出てしまったようです。
全力で謝るものの、まるで「こういうの嫌いだって知ってるよね!」とでも言うようにしばらくプンスカしていました。

それにしても正面から見るとまったく耳が見えず、三角の目をしたビバの顔はピーナッツそっくり。包み隠さず感情を露わにする姿は怒りの感情でも愛おしさを覚えるものです。

あ、ちなみにこの順番というルール、風花はなんとなく理解し始めています。






おめめおはな1
おめめおはな2



最近のお気に入り

私のお気に入りですがね。
賢いビバは、何かをするときこうしてゲームのようにルール化してあげるとやりやすいようです。

ちなみにハクちゃんはまったく興味を示しません。



内緒だお1
内緒だお2

愛情注入中

ビバなりのガス抜きとでもいうのでしょうか。
この日ばかりはしばらくの間、咥えさせて遊ばせるボスの気持ちに、満足げに甘えるビバたんでした。
さて、ビバが再び鳴く日は来るのでしょうか……。

ビバ鳴かない1
ビバ鳴かない2

さびしい。。。

フロンティアの秩序を乱すな、と初日からキレていた我が家の風紀委員長。風花が必死にパクパクするものの鬼の様な形相で見下ろすだけ。
受け入れまでは当分時間がかかりそうです。

それよりも風花が来た日以来、ビバがひと言も鳴かなくなってしまいました。。。

五感1
五感2

逃げもしない……

わかりやすすぎる意思表示。結局最後は顔を上げて繋がれるのですが、ウマコたちも日々、いろんなことを考えているようです。


↑このページのトップヘ