今日もうちのウマコが騒いでる

富山県魚津市にあるふれあい牧場フロンティア。3頭の馬とお空のビッグが繰り広げる日常をマンガにした絵日記ブログ。絶賛毎日更新!

オリジナルキーホルダー、ピンバッジ、マグネット、イヤリング等ウマコオリジナルグッズも販売中。収益はウマコたちの生活費に当てさせていただきます。

タグ:馬漫画

みずのみ1
みずのみ2



ワザとじゃないよね?

毎日毎日確実に成長し続ける風花ちゃん。
おとなしめな子かな、と思っていましたがまあまあユニーク。
将来が楽しみで仕方がありませんが、なるべく美しいもの、楽しいこと、仲良しなことなど善いものを見て大人になって欲しい……。


苦手1
苦手2



驚きすぎ……


運動神経がいい馬が驚くとどうなるかというと、華麗に飛びます。
うっかりしていると、上に乗ってる人は置いてけぼりをくらいます。
そんな馬がビバです。
常にパトロールしているので、少しでも景色が違うと警戒心マックス。
一度確認すればもう大丈夫なのですが、確認案件が多い……。
野生馬だったら即危険を察知できる能力も、遊園地内では過度な緊張の元。
ビバにはもう少しのんびり構えてほしいと思うもののそうはいかず。何に驚くか大体把握しているボスと一緒なら、ちょっぴり勇気がアップするようです。



特大フレーメン1
特大フレーメン2



そしてバレる


「シー」というジェスチャーのどこにフレーメン反応を引き出す要素があるのかさっぱりわかりませんが、ハクちゃんなりの返事なのでしょうか。

継続は力なりで、バック講座毎日コツコツ続けていきます。


シルの進化1
シルの進化2



姫の座をめぐり日々奮闘


ブログでも何度もお知らせしているように、風花が来て以来、シルの甘えん坊が加速しています。
お客さんが風花を撫でればわずかな隙間から鼻先を出してアピールし、その後付きまとい、スキンシップを要求。
まるで自分のニオイをつけるかのように全力で体を擦り付け、どこにもいくなと無言の圧力を送るのです。
ただ、必ず何度かは甘噛みするのでシルとスキンシップを取る場合は覚悟してください。
そしてこれは大人限定です。
残念ながら子供はやはりまだ得意ではないので、スキンシップは拒絶します。
3月から遊園地は今季の営業が始まり、フロンティアも通常営業となります。
ぜひ、進化したシルにも会いに来てくださいね!


9年目1
9年目2



本当に賑やか……

昨日がフロンティアの創立記念日でしたがうっかりしていました焦

気づけばバブたんだったビバが凛々しい顔になり、クールビューティだったシルは甘えん坊さんになり、ハクちゃんの人間化は加速する一方で、それに追随しそうな風花がいて……。
いまだに毎日が新鮮なフロンティアです。
お空のビッグが遠隔操作でもしているのでしょうか。

それにしてもオープンから今日まで、世の中的にもいろいろなことがありました。
コロナで世の儚さを知り、能登半島沖地震で世の優しさに助けられました。
生活はカツカツでも心は豊かな毎日を送れているのも応援してくださる皆様のおかげです。
ウマコたちのことを可愛がってくださり、本当にありがとうございます。
どれだけ心強く、また助かっていることか。
この場を借りて改めてお礼を申し上げます。

10周年となる来年には風花も人を乗せられるようになり、これまではひとりずつしか対応できなかった外乗も2人同時に行かれるようになるので楽しみにしていてください。

また、LINEスタンプや昨年の地震により始めたグッズ製作は、ウマコたちとの生活を支える大切な活動となりました。
可愛い、見てみたい、欲しい!と思っていただけるアイテム作りに励む所存ですので、応援していただけると幸いです。
※UNIQLOのutmeは今年3月をもってサービス終了となります。

これからのフロンティアも見守っていてください。
どうぞよろしくお願いいたします!





↑このページのトップヘ