今日もうちのウマコが騒いでる

富山県魚津市にあるふれあい牧場フロンティア。3頭の馬とお空のビッグが繰り広げる日常をマンガにした絵日記ブログ。絶賛毎日更新!

オリジナルキーホルダー、ピンバッジ、マグネット、イヤリング等ウマコオリジナルグッズも販売中。収益はウマコたちの生活費に当てさせていただきます。

タグ:馬

走る時1
走る時2



仲良しだから


最近気づいたことが、走ってる時の声。
正確には鼻息なんですが、ハクちゃんだけがフゴフゴ言いながら走っています。
鼻の穴が巨大なので、ほかの子達よりも持久力はあるのかもしれませんね。



鞍乗せ1
鞍乗せ2



ミラージュランドオープンです


雪との格闘に追われているうちにあっという間にオープン。
フロンティアも通常営業に戻ります。

最近始めたのが風花のゼッケン乗せ。
赤ちゃんだから最初はなんでも大丈夫。でも一度怖いと思うとそりゃ怖い。
続けるしかないので頑張り中です。
いずれチビ鞍を乗せてハクちゃんと歩く姿を見られると思うので、今季もみなさんどしどしお越しくださいね!
お待ちしてます!


自覚がある1
自覚がある2



すぐ口開いた……


完全にイタズラている自覚があるハクちゃん。
あまりの態度の違いに笑うしかありませんでした。
鬼の声録音しておこうかな……。


引越し1
引越し2



友好馬風花


これまでは前と後ろで住んでいたふたり。
これからは、お互い好きな時に近くに行き、仲良しできることに気づいたようです。
シルの機嫌がなおるのも時間の問題です。
それにしても風花は誰とでも仲良くできる友好馬です。
残るはビバだけ、と……。


バックハク1
バックハク2



朝から暑苦しい



バックをビバとやり始めてから、ビバとのコミュニケーションが少し変わった気がします。
「どいて」という言葉でポジションを譲ってきたビバですが、バックという言葉で「後ろ」に下がることを理解したことで、馬にとって明らかに「人にポジションを譲る」ということを覚えたのかもしれません。
これだけ一緒にいても、まだまだ関係を良くする手段がたくさんあるのですね。

そしてハクちゃんはオヤツが絡むと本当に賢い。でも暑苦しい……。
毎朝「そろそろですかね」という鼻でストーカーされています……。


↑このページのトップヘ